◆◆☆☆☆=====================================================

「志通信」メールマガジン 2009.9 VOL.101♪

=====================================================☆☆☆◆◆♪

■健康断食

先日、広島大学の町田宗鳳先生主催の
「健康断食」に参加してきました。

http://home.hiroshima-u.ac.jp/soho/


場所は、広島県福山市鞆の浦沖の
仙酔島にある
「人生感が変わる宿・ここから」。

http://www.sensuijima.jp/kokokara/index.html


金曜日の夕方に現地集合し、
日曜日の15時解散という
二泊三日のコース。

金曜日は、朝食と昼食を抜いて参加し、
それから日曜日の朝まで、
酵素や野菜ジュース・水・柿茶を飲んで、
他には黒糖や塩を口にするだけという
断食がスタート。

食いしん坊な私が、
どうなることやらと心配だったのですが、
町田先生は、元お坊さんだっただけあって、
読経や座禅、そして感謝の気持ちを込めた
お念仏を唱える「行」が盛り沢山。

「しっかりと
お腹から声を出してくださいね〜」

という指導に基づいて
一所懸命取り組んでいると、
お腹が空くどころか、
食べなくてもどんどん元気に…

自分でもビックリです!


最終日は、朝の行を済ませると、
「宿便」を出すための
「明けの食事」が始まります。

丸二日以上、
何も食べていない空腹状態の中、
大きなお椀に大根の煮汁を入れ、
そこにつぶした梅干をたっぷり入れて
まずは二杯しっかり飲み干します。

さらに、風呂吹き大根やキューリ、
キャベツ、人参などの生野菜に
味噌をつけて食し、
さらに、バナナやヨーグルト、
羊羹・チーズ・パンを食べて、
腸を刺激します。

すると、見事に排出! 
身も心もスッキリです!!


「少々食べなくても大丈夫」なことを
頭ではなく身体で理解したり、
身体がクリアな状態だと、
肉や魚よりも野菜を欲することを
実感する貴重な体験となりました。


最後の仕上げに、
この宿オススメの江戸風呂へ。

蒸し風呂タイプのこのお風呂、
とっても気持ち良かったです〜(^_^)


(町田先生はもちろんのこと、
お世話していただいた佐伯ファミリー、
そして、ご一緒させていただいた
参加者の皆さま、
ありがとうございました♪)



■予後

断食体験を終えた後、
ちょっと大変だったのが
6日間の予後期間。

断食によって、内臓が
「赤ちゃんモード」
になっているので、
直後3日間は、
天然酵母パン・そば・
うどん・野菜のみ。

その後の3日間は、
以前の半分の食事量で、
肉・魚・卵は
食べないでくださいとのこと。

健康的な食事だけでなく、
8日間もの休肝日は
実に20数年振りで、
予後期間中の3回の飲み会でも、
「ウーロン茶のみ」
という快挙を成し遂げました!

(大袈裟すぎます...?)



■仙酔島

鞆の浦から渡船で5分の仙酔島。

http://www.tomonoura.co.jp/sen/index.html


今回、初めて渡ったのですが、
平清盛は宮島ではなく、
ここに鳥居を建てようとしていたそうですし、
代々の天皇家がお越しになっていたり、
記念切手の第一号となった場所だったり、
不思議なパワーを持つと言われる
「五色の岩」があったりと、
かなり神聖かつ
スピリチュアルな場所のようです…。

http://www.sensuijima.jp/senweb/p/pmap.html


「五色の岩」の近くに行っても
何も感じない私は、
町田先生に

「どうしたら感じるようになるんですか?」

と質問。

「手のひらを上にして、
心を落ち着けてみてください。
少しピリピリしてきませんか?」

と言われたのですが、
残念ながら、そういうセンスは
持ち合わせていないようです…。



■町田先生

町田宗鳳先生は、
健康断食の指導をされながらも、
合間を縫って本の原稿を推敲したり、
NHK教育テレビの出演準備があったりと
かなりお忙しそうなご様子。

かと思えば、最終日には
300m先の小島まで泳いで行かれたりと、
体力維持にも余念がないようで、
かなり切り替え上手な方と
お見受けしました。

タイムマネジメントも大切ですね!



■その後…

で、その後なのですが、
運動不足な状況にあっても、
体重は1〜2キロ減で、
ウエストは1〜2センチ減…ふふふ。

時折食事を少なめにしたり、
腹九分目を実践していることが、
功を奏しているようです…(^_^)



■12人の怒れる男

鬼澤慎人さんからご紹介いただいた
映画「12人の怒れる男」。

1957年にアメリカで製作されたものと、
2007年にロシアで作られた
リニューアル版の二種類があるのですが、
近所のレンタルビデオ屋さんに
1957版の在庫があったので、
早速借りてきました。


12人の陪審員の
話し合いの様子を描いたこの映画は、
裁判員制度で選ばれた人はもちろん、
経営者や管理職の方も必見です。

と言うのは、会議に参加する
メンバー全員で見ると
確実に会議が変わること間違いなし。

オススメです!!



■編集後記

かっこちゃん広島講演会の
最後の挨拶にて…。

この日は、
初めてお会いする方が多かったので、
ちょっと笑いを取ろうと思って

「こんな胡散臭い顔をした私ですが…」

と言うと、予想以上にバカ受け。


ちょっぴり凹みました…(^_^)



----------------------------------------------------------
■登録/解除の方法/バックナンバー

http://www.kokorozashi.co.jp/
「志通信」メールマガジンは、
上記URLよりいつでも登録/解除可能です。

==========================================================
○「志通信」メールマガジン (不定期)

発行責任者 :田原 実 tahara@kokorozashi.co.jp
発行システム:このメールマガジンは、
インターネットの本屋さん
『まぐまぐ』を利用して発行しています。
http://www.mag2.com/ (マガジンID:0000068132)

【「志通信」の転送や転載、引用はフリーですが、
出典を明記してくださいね】

===========================================================